マレーシア駐在(独身)で、実際にかかった生活費:2024年11月編

マレーシア

こんにちは!ものもらいが右目に出来て、ただでさえ小さい目がもう、閉じて見えないタイニーです。

今回は、少し皆さんが気になるであろう、マレーシア駐在での1月に掛かった生活費について書こうと思います。

11月の支出を「日用品費」「被服費」「交通費」「固定費」「外食費」「食費」のカテゴリーに分けてまとめました。出費の詳細を振り返っていきましょう!

※前提として、筆者は一切お酒を飲みません。友人と飲むことは好きですが、一人だと「無」です。マレーシアは宗教柄お酒類が高いので、お酒を飲まない事自体が節約に繋がります!

また、趣味にスポーツ関係をしていますが、今回は割愛しています。


1. 日用品費

毎日の生活で必要な消耗品や掃除道具などにかかった費用です。

※食器用洗剤、洗濯用洗剤、柔軟剤、防虫剤、食器関係等

  • 合計:190.77リンギット(約6,105円)

防虫剤が1000円少し、洗濯関係が2000円、食器関係が2700円程度です。

これは毎月掛かる分けではなく、2ヶ月に一回程度です。


2. 被服費

11月は新しい服や香水を購入しました。マレーシアは常夏の国のため、衣替えの概念がなく、衣服代も全然掛かりません。

マレーシアでの可愛いセレショなども見つけたいと思っていますが、まだ見つかっておらず、欲しい服が見つかりません。。。

※ショートパンツ(UNIQLO)、香水(Acca Kappa)

  • 合計:320リンギット(約10,240円)

ルームウェアのショートパンツが無かったので、ユニクロでエアリズムのショーツを購入しました!


3. 交通費

移動が少なかったため、交通費は控えめでした。

※高速代と駐車場代です。

  • 合計:20リンギット(約640円)

マレーシアでの高速代と駐車場代、ガソリンもリッター70円と破格です。

ガソリン代:土日に少し車に乗る程度であれば、ガソリンを入れない月もあります。また、入れても3000円あれば十分満タンになります。

高速代:自宅から、空港までほとんど高速で50分程度ですが、高速代は200円程度です。

駐車場代:市営の路上駐車場は、おおよそ1時間32円、ショッピンモールなども、3時間165円程度です。


4. 固定費

家賃や通信費、光熱費などの毎月の固定的な出費です。11月は電気代が少し高めでした。

  • 電気代:135.25リンギット(4,328円)
  • 水道代:32リンギット(1,024円)
  • ガス代:47.09リンギット(1,507円)
  • 下水処理代:10.60リンギット(339.2円)
  • 合計:224.94リンギット(約7,198円)

電気代が、少し高く、シャワーに使う温水タンクを温める電気を一晩ONになっていたことが1日ありました。これが原因かと思います。9月10月は100リンギットくらいでした。


5. 外食費

屋台やレストランでの食事費用です。まず、筆者は自炊がベースのため、あまり外食はしません。出張終わりに疲れた時などのみ、外食します。

※日本食レストラン(寿司ざんまい、ラーメンあっぱれ):167リンギット

  • 合計:167リンギット(約5,344円)

6. 食費(自炊用)

自炊のために購入した食材の費用です。果物、野菜、肉類を満遍なく購入します。大体毎月同じくらいの費用です。

  • 合計:691リンギット(約22,112円)

2週間に1回、牛肉のランプを食べたり、豚肉も購入しています。豚肉は購入できる場所があり、グラム110円くらいの肌感覚です。


総計

カテゴリー費用(リンギット)日本円(約)
日用品費190.776,105
被服費32010,240
交通費20640
固定費224.947,198
外食費1675,344
食費69122,112
合計1,613.7151,638円

まとめ

筆者は海外駐在の身のため、家賃、携帯代、車は手当として支給してもらっているため、上記の様に安く済んでいます。

食費について、コンドミニアム併設の、高級スーパー「JAYA GROCER」にて調達していますが、NSKなどのスーパーに行けば、もう少し安くなる傾向にありますが、少し遠いのでJayaで基本的に調達しています。

豚肉の調達には「Full Glory Sdn. Bhd.」へ、冷凍うどんの調達には「業務スーパー」へ行っていますが、他は基本的に全てJaya調達です。

以上

独身20代男性の11月の生活費を書いてみました!

マレーシア渡航後のイメージに少しでも役立てればと思います!

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました